

学生時代に訪れた本場ロンドンのナイトクラブで触れた
SWINGING LONDONの雰囲気に衝撃を受け
ここ東京にもSWINGING TOKYOとして再現してみたいと活動をスタートさせました。
現在はアパレル企画販売、古着販売、BAR営業、モバイルバー、ワークショップなどの他
主催パーティーの企画まで幅広く活動しています。
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)

1976年東京都生まれ。10代から多くのアメカジビンテージに触れコレクションをスタート。
初めて買ったビンテージはLEVI‘S503BXX(レザーパッチ)。
毎週末にバイト代を握りしめて、東京だけでなく千葉や埼玉、茨城まで古着屋さんを回りました。
リーバイスのビンテージ以外だとKING LUIのボーリングシャツ、ビンテージアロハ、
BALLBANDバスケットボールシューズ、1960sアディダス、PUMAなどのコレクションに全財産を投じました。
20代ではアメカジからロンドンビンテージに好みが移行し、アメカジビンテージを全て手放し、
モッズスーツを仕立てたり、ランブレッタにデコレーションするなどに人生を捧げました。
しかしすぐにモッズからスウィンギンロンドン、サイケデリックっぽい服まで興味が広がりました。
アメカジと違ってロンドン古着は手に入りにくく、ワタシが探しているものはなかなか日本では手に入りにくく自分で作ったり、リメイクしたり、オーダーしたりがすっかり得意になっていました。
20代半ばに勤めていた会社で縫製工場や生地の仕入れ先、協力工場なども広がり会社勤めの傍らで
オリジナルブランドを立ち上げ自宅の片隅にアトリエをオープン。
バンドをやっている知り合いのステージ衣装を作るなど少しずつお仕事をいただけるようになりました。
クラブシーンには自分で作った服を着てPRにも行きました。
当時始めたブランドは20年以上経った今でも続けています。
現在は趣味のクルマをDIYでモバイルバーとして動かし楽しんでいます。